Windows環境のMySQL 5.6で、「Server characterset」を「UTF-8」にしようとしたときにちょっと躓いたので備忘録として。
MySQLをインストールした直後、「Server characterset」は「latin1」の状態↓
これを「UTF-8」にしたい。
設定1
C:\ProgramData\MySQL\MySQL Server 5.6を開く。
(ProgramDataは隠しフォルダなので、隠しファイルが見えるように設定を変える)
設定2
「my.ini」ファイルを開いて、[mysqld]の下に以下の内容を追記して上書き保存。
character-set-server=utf8
上書き保存できなかったら、ファイルのアクセス権を確認して、Windowsにログインしているユーザーに書き込み権限を付与する。
設定3
MySQLを再起動して確認する。
いい感じ。
[MySQLのインストールディレクトリ]\my-default.iniをいじって「変わんないなー」と思ってたけど、そもそもいじるところを間違えてたみたいでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Honda CONNECT ディスプレイのナビ機能を使いつつAndroid Autoで音楽再生はできるのか
最近、Honda CONNECT ディスプレイ搭載車に乗り換えました。 Honda CONNECT ディスプレイは、メーカーオプションナビという位置づけで通常のナビとして使えるほか、Android Autoに対応しています(CarPlayにも対応しています)。 つまりナビ機能は、...
-
余っていたPCを使って録画サーバーを作ったときの備忘録です。 構築にあたっては、 こちらのブログ を参考にさせていただきました。 【環境】 Ubuntu 20.04 LTS 日本語版 mirakurun + EPGStation 【ハードウェ...
-
Fitbit Charge 2で通知を受け取る 1ヶ月ほどまえにFitbit Charge 2を買いまして、スマホからの通知を受け取れるように設定しました。 電話の着信通知、メール通知は簡単な設定で受け取れるようになったのですが、LINEやTwitterからの通知を受...
-
Mac mini Late 2014のHDDモデル + OS X Mojaveを使っているんですが、最近何をするにしても遅く困っていました。 日本語の変換で数秒のタイムラグ、Quick Lookのプレビューで10秒ほど待たされる、Chromeの起動も20秒くらいかかる…などなど...
0 件のコメント:
コメントを投稿